絶品!鶏チャーシュー!レシピ
今夜のおかずにいかがですか?^_^
焼き豚より安く、豚肉負けない旨さがあります!おススメレシピです!作り方紹介します!
一品としてもよし!丼にして、ご飯にタレ、キャベツの千切りやレタスを刻んだサラダを引いて、またタレのせて、鶏チャーシューにお好みでマヨネーズを!^_^
まず必要なものは、鶏肉のムネ肉(4人なら、市販の600gくらい!安ければ2つ入り400円位で買えます)、濃口醤油(赤キャップまろやか醤油)、サラダ油、お酒、砂糖、みりん、生姜、マーマレードです!
ムネ肉は、味が染み込みやすいように、フォークで刺して穴をあけるだけ!
チャーシューといいながら、焼きません!笑
つけタレは、醤油と砂糖だけで味つけをしていきますが、醤油だけだと辛くなりやすいため、醤油2に対して、お酒なければ水1をいれて鶏肉が浸かる程度鍋にいれてください!醤油200ccなら、水100ccです!そこに砂糖、みりんスライスした、生姜3かけを入れます!生姜、砂糖甘さは、好み、味見しながら調整を、ちなみに、結構多いくらい砂糖いれても大丈夫です! 下へ
煮炊きは、合わせタレに鶏肉をいれて、10分程度煮ます!煮る際に、甘さ調整をしながらマーマレードを大さじ1、サラダ油大さじ1いるます!今回は写真の生姜レモン茶を代わりに入れてます、この時期ならゆず茶とかでも大丈夫です!^_^
一回煮炊きして、冷まして味を染み込ませます!
そして、食べる直前に再度火をいれ、あたためてから、お好みの厚さにきり、ネギをそえて完成!^_^
一回やれば、かなり簡単に作れるのがわかります!^_^
↓使用している、濃口しょうゆです!
0コメント