びわこフェスタ2019 無事終了

今日は、店の仕事から離れて、浜大津アーカス隣のスペースにてびわこフェスタ2019に滋賀県醤油工業組合青年部の一員として参加してきました。うどん、そば、組合の醤油屋の商品販売をしてきました。
まず、滋賀県には沢山の青年部があって、どの青年部も切磋琢磨して、組合アピールされてました^_^。稼ぎたいからというより、地域の方や様々な方に知って頂きたい思いがつよく他職種の方、いっぱんのお客様のとコミュニケーションは自宅の店では味わえない経験であり勉強なりました。
完売まであと一歩でしたが、試食をしてもらい、感想を頂けたことはとても参考になりまた明日から頑張って新商品開発にむけ頑張ろうという気持ちになりました!
ご来店くださった皆様ありがとうございました。
滋賀県醤油工業組合青年部会長の中居会長です!笑
中居会長の店はちょーがつくほど有名な『丸中醤油』という醤油醸造所です!国産丸大豆の醤油など江戸時代から続く製法を守りながら今に至られる醤油を作っておられます。また皆さま丸中醤油で検索してください。
こちらは、彦根にある『水谷醤油醸造所』の商品です。彦根でも、有名なラーメン店、十二分屋、日光など幅広いお店に醤油を下ろしておられる醤油屋!果実量30%あるうわさのスダチポン酢を今日は味を見させていただきましたが、うまい!の一言!もちろん試食もありますから、完売しました!^_^

鍋 庄 商 店 公式ホームページ

創業150年(明治2年)老舗の醤油屋。創業から愛されてきた味を守りながら、改良を加えとてもまろやかな味に。 濃口醤油、淡口醤油、みそ(いなか味噌)、しょうゆ胡麻等を販売しております。 多くの方のご利用心よりお待ちしております。

0コメント

  • 1000 / 1000